皆さんが1日の中で1番触れているものはなんですか?
恐らく多くの方はパソコンではないでしょうか。
正確にはパソコンの周辺機器であるキーボードやマウスかもしれません。
そんな方にオススメしたいマウスの紹介です!
それがLogicoolのMx Master3です!
ココがおすすめ!
・ボタンが7個付いており操作の割り当てが可能!
・手にフィットするデザイン!
・横スライドが可能!
・高速スクロールが可能!
・2台同時接続が可能!
特徴
外観
手を置くだけで簡単にフィットする人間工学に基づいたデザインになってます!
サイドには横スクロール用のホイール、ボタンがついてます。
横スクロールでエクセルの作業効率が大幅にアップします!
裏には電源ボタン及びデバイス切り替えボタンが付いています。
スムーズな移動に対応できるように簡易的なパッドも付いております。
マットで高級感のある質感になっております。
カラーバリエーションはグラファイト、ミッドグレイの2色展開になります。
操作性
接続は付属のレシーバーによる接続とBluetooth接続に対応してます。
上で説明した通り、このマウスにはたくさんボタンが付いています。
Logicoolが提供するソフトを使用して、それぞれのボタンに操作を割り当てることが可能です!
この割り当てですが非常に多くの操作が選択可能になっております!
しかもこの割り当てはアプリケーションごとに設定が可能です!
割り当て以外にもさまざまな設定が可能です!
Flow機能
非常に多機能なこのマウスですが更に便利な機能が付いています!
それがFlow機能です!
このFlow機能はマウスを2台のPCに同時接続することでそのPC間を自由に行き来することが出来ます!

引用元「https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/mx-master-3.910-005707.html」
例えば片方のPCでコピーして、もう一つのPCにカーソルを持っていきペーストするなんてこともできるんです!
MacとWindowsのPC間でもこのFlow機能を使用できます!
充電
USB-Cにて急速充電が可能であるため1分間の充電で約3時間の使用が可能です!
フル充電で最大で70日の使用が可能です!

引用元「https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/mx-master-3.910-005707.html」
使用していて充電持ちが気になったことはないのでバッテリー持ちで困ることは無さそうです!
まとめ
上で紹介した通りこのマウスは非常に多機能であるため、オフィスワーカーからクリエイティブな仕事をされる方まで色々な方にオススメのマウスです!
日々の作業で繰り返し行う操作をボタンに割り当てて置くことで作業効率アップ間違いなしです!!